![]() |
早稲田大学 商学部 市田敏啓ゼミ
|
![]() |
ゼミ生と進路について |
市田先生について4年間の外資コンサルティング会社における社会人経験の後に、米国の大学院にて9年間学ばれ、2004年、早稲田大学商学部専任講師に就任されました。2007年現在、早稲田大学商学学術院准教授です。 専門は国際貿易論です。また、公共経済学、政治経済学、産業組織論も研究されています。 遊びと学びのメリハリがしっかりとしていて、研究・教育熱心で、ゼミ生も気軽に話のできる先生です。 市田先生の学部公式ページもご覧下さい。 略歴1992 東京大学経済学部経済学科卒。経済学士。 1992-1995 ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン アソシエイト・コンサルタント 1997 タフツ大学フレッチャー・スクール法律外交大学院卒。国際関係学修士。 2004 コロンビア大学経済学大学院卒。Ph.D.(博士号)、学術修士、経済学修士。 研究分野国際経済学(貿易論) 理論経済学 政治経済学 公共経済学 産業組織論 ミクロ経済学 所属学会アメリカ経済学会 エコノメトリック・ソサィェティ 日本経済学会 IEFS 日本国際経済学会 |
![]() |
|
Copyright 2009 Ichida Seminar. All Rights Reserved. |